iPhone8 の保護フィルムのおすすめについて紹介をしていきます。
iPhone7とiPhone8は、画面のインチ数が4.7インチで同じで、縦と横の長さも同じなので、おそらくiPhone7の液晶フィルムでも大丈夫だと思います。(7plusと8plusは若干大きさが異なります)
ただ、少しばかり不安ですよね。
なので、iPhone8用で販売されている液晶フィルムを紹介していきます。
店舗で購入すると数千円するのですが、アマゾンであれば、多くが千円以下となりますので、これから購入する方は参考にしてください。
選び方としては、画面保護のために強化ガラスタイプがお薦めです。強化ガラスの難点は、ガラスの厚いものがありますので、なるべく薄いものを選ぶのが良いです。また、ガラスの透過率によって画面が見にくいものがありますので、透過率が高いものがよいです。
その他として、指紋が付くのを防止してくれるものや張るときに気泡が入りにくくするものなどがあります。
iPhone 8 保護フィルム、強化ガラスフィルム
Nimaso
- 強化ガラス
- 業界最高硬度9H
- 高透過率
- 指紋防止
- 汚れ防止
歴代のiPhoneのフィルムで評価が非常に高いメーカーです。私が最もお勧めするもので、機能的に過不足はなく1,000円以内で格安です。
Less is More
- 強化ガラス
- 厚さ0.33mm
- 業界最高硬度9H
- 高透過率
- 指紋防止
- 汚れ防止
- 気泡なし
Nimasoよりも高い値段ですが、厚さが薄く気泡もできにくい仕様となっています。
OVER’s
- 強化ガラス
- 業界最高硬度9H
- 高透過率
- 指紋防止
- 気泡防止
貼りやすくするための「らくらくクリップ」がついているものです。
Rheshine
- 強化ガラス
- 厚さ0.2mm
- 業界最高硬度9H
- 高透過率
- 指紋防止
- 気泡防止
ホームボタンの位置までカバーがあるものです。
まとめ
いつもフィルムは必要かどうか迷うのですが、結論としては数百円で完全ではありませんが、液晶部分の保護ができるのですから、フィルムを張ったほうがよいでしょう。
アマゾンで最も売れている4つのフィルムを紹介しましたが、ほかにもたくさんのメーカーから発売されていますので、お気に入りの物がなければ探してみて下さい。