収入アップの1つの手段として、アフィリエイトを2015年10月からはじめてみました。
アフィリエイトとは、サイトやブログを運営して、広告がクリックされたり商品の購入がされた場合に、広告収入が入ってくるというものです。
月に100万円を超える人も結構おり、強者であれば1,000万円を超える人もいる分野です。一方で、5千円を稼ぐことができない人の割合が8割を超えるというデータがあり、さらにその中で0円という人が3割を占めているようです。
夢もあり、厳しい現実も見え隠れするなかで、「とりあえず、やってみよう!ダメだったらやめればいいや~」という感じではじめてみました。
実際やったことは、このブログの他に、もう一つアフィリエイトのサイトを作り100ページぐらいの規模のサイトとなりました。10月から3月ぐらいまで、ひたすら調べては記事を書きました。そのあとは、ほったらかしの状態となっています。
1年間でどのくらい稼げたのか、ということで表を作ってみました。
アフィリエイト報酬の明細
年月 | 合計 | ads | A8 | アクセス トレード | アフィリエイトB | インフォトップ |
---|---|---|---|---|---|---|
2016年10月 | 144,058円 | 15,042円 | 59,335円 | 30,457円 | 19,224円 | 20,000円 |
2016年9月 | 113,526円 | 14,260円 | 6,356円 | 33,798円 | 23,112円 | 36,000円 |
2016年8月 | 70,661円 | 13,863円 | 388円 | 16,510円 | 29,700円 | 10,200円 |
2016年7月 | 91,894円 | 22,905円 | 81円 | 19,720円 | 38,988円 | 10,200円 |
2016年6月 | 75,032円 | 13,296円 | 5,048円 | 13,736円 | 31,752円 | 11,200円 |
2016年5月 | 60,474円 | 9,621円 | 170円 | 14,671円 | 25,812円 | 10,200円 |
2016年4月 | 53,116円 | 10,119円 | 259円 | 19,426円 | 23,112円 | 200円 |
2016年3月 | 38,205円 | 13,749円 | 29円 | 9,215円 | 15,012円 | 200円 |
2016年2月 | 22,987円 | 17,387円 | 87円 | 0円 | 5,400円 | 200円 |
2016年1月 | 8,137円 | 7,937円 | 0円 | 0円 | 0円 | 200円 |
2015年12月 | 12,218円 | 12,018円 | 0円 | 0円 | 0円 | 200円 |
2015年11月 | 1,950円 | 0円 | 1,750円 | 0円 | 0円 | 200円 |
2015年10月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
[aside type=”normal”]上記の金額は、確定報酬というもので、実際に広告主が承認した金額となり、振り込みが行われる金額です(ここから振込手数料がひかれることがあります)。[/aside]
1年後に月に10万円を稼ぐことはできました。100万円は遠いのですが、それでも月10万円、年間70万円は悪くないですね。
記事追加を止めずに1年間通して書いていれば・・・、とタラレバは言えるのですが、記事更新の頻度が落ちた3月あたりは3万円程度なので、毎日寝る時間を削って更新するモチベーションを継続することができなかったです。いまでは客観的に見れますが、当時は「厳しい・辛い~」ということしか思っていなかったです。
結果的には、そういった状態でも時間を作り更新すべきでした。でも、1年生だったので、先が見えずに滞ってしまったのは、仕方ないのかな・・・人間だもの。
10月をピークとして、11月からは報酬が顕著に下がりそうです。記事を投稿してから1年ぐらいが報酬のピークになりやすいと言われるのですが、まさにそのような感じとなっています。
まとめ
振り返ってみるとアフィリエイト収入は悪くないです。2年生になったし、頑張れば成果がでることが分かったので、これから記事更新をしていきます。
とりあえず、このブログの更新をしていき、新しいサイトにも着手していきたいです。
1年後、100万円行ってるかな~